2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

面はわれている

30日。新婚の後輩を呼び出して茶をしばく。maccaroni氏の面が意外なところにもわれているのを知り、驚く。山口昌男『学問の春−−〈知と遊び〉の10講義』(平凡社新書,2009)を古書で買う。おそらくこれが年内最後の購入本であろう。明日から、サルに…

最後の週末

28日。東の京をぶらぶらする。皆さんまだ労働期間中のようで、東の京のランチタイムは人であふれかえっている。喧騒のなか重い気持ちを引きずりつつ西へ向かう新幹線に乗る。* * *27日。東の京で話をする。ワシの話しは根本的にオベンキョウのレヴェ…

0文字

祝日らしいが、某業務で研究室に赴く。あいている時間には色々と文献を読んで日曜日の発表の具体案を練る。つまり、現時点で発表のために刻んだ文字数は0なり。ああああ……。

愚鈍な夜

おのれが聡明であるとお考えの方ほど、原則論を維持しようとするのであり、そのような方をまえにしたときには、臨機応変などという柔軟さは愚鈍の極みと決めつけられてしまうことになる。「情熱」にゴメンナサイとメールをうちながらも、愚鈍デ良イヤと思う…

はじめました

21日。愚かな者に愚かだと言明してもよい時代風潮に今はあるのだろうか?無為はじめました……。* * *20日。ハンバーグ食べて、コーヒー飲んで、本を買う。マフラーはじめました……。* * *19日。Mr. Children@某ドーム。ワシはいわゆる「みすちる…

何年生?

ある古本屋で本を見ていたら、店番のおばちゃんに「何年生?」と尋ねられる。あたりを見回すとそこにはワシしか存在していないので、発せられたコトバはワシを宛先にしたものだと了解したのだが、それでもそのような了解に確信がもてなかったし、もしかして…

エイゴ書く

ドライヴァーの操作とブレーキ・システムのあいだに発生する干渉関係を防止するための……という発表の英文概要を書かされる。日本語がよくわからず、英訳するよりも、日本語を日本語訳することに時間がついやされる。書かれている英文を添削するよりも、ワシ…

方程式崩壊

「あらすじ+英語読解+批評解説=90分」という方程式が、「Hamletと近代ブルジョワ主体」、「Othelloと人種的他者」、「The Tempestとポストコロニアル批評」というトピックたちを前にして3週連続で崩れ去る。授業でとりあげるまえにレポートを課して強…

師走らず。

14日。あ〜らよ出前一丁ってな感じの授業が2つ。よくわかりませんが。* * *13日。研究室でプリントを作成したあと、ひたすら歩く。* * *12日。カール爺さんを見る計画が頓挫する。G-san……。

おのこ失格

授業は終了しているのにそれに気がつかずに惰眠を貪りつづける2人が唐突なかたちで現実の残酷さに直面することがないように、そっと教室をあとにする。そのまま安らかに眠りたまえ。自らの研究に対して揺らぐことのない自信をお持ちの方がワシのまわりには…

オジイチャン

授業のためにN大にいると、オジイチャンから電話がかかってきて、午後から落ちあうことになる。いつもの場所に移動し、オジイチャンとコーヒーを飲みながら40分ほどお話をし、お別れする。ベン・ジョンソンの翻訳集と批評理論に関するアンソロジー2冊を頂…

Over the Rainbow

9日。今日はこれから忘年会なり。* * *8日。N大で授業を実施して疲労。* * *7日。N大のプリントを作成して疲労。* * *6日。ホテルの朝食バイキングをたらふく食したあと、またしても渋谷で下車してトボトボ表参道まで歩く。途中、トイレ目指し…

N大のN先生

3日。J=L.G.の誕生日。N大で授業後、そのお隣のN大に書類を提出しに行き、もといたN大へ戻ってキャンパス内を歩いていると、その昔大学院で教えを乞うたN先生にばったり遭遇したので、久方ぶりに昼食をともにしながら、2人して昨今の大学をめぐる苦労話を…

ある詩集

1934年にprivate circulationを目的として100部限定で出版された16ページからなる古びた詩集が手元にとどく。表紙のつぎのページをめくると、そこには「William Empson」というこの詩集の著者の名前が万年筆で黒く刻まれている。あの変なヒゲのはや…